パワプロアプリ パピヨンのイベント一覧とコンボと評価と金特で怪童を習得できる
パワプロアプリこと「実況パワフルプロ野球」スマホ版サクセスのイベキャラに
2015年4月20日14:00~2015年4月23日(木)13:59までの期間限定排出のイベキャラとして新たに追加されたパピヨン
阿畑やすしと共に「800万ダウンロード突破記念ガチャ」で登場したパピヨンなのですが
見た感じただの不審者であり、本当にこいつ強いのか?と疑問に思ってしまう時もありますが
SR以上なら金特でノビ○の上位版である怪童も取得可能です
そんなパピヨンのイベント一覧、そして攻略で使う際の評価をまとめたいと思います
期間限定排出とのことですが、再排出される可能性もあるようなので今特別に狙う必要はないと思われます
Contents
パピヨンの選手能力・基本情報
パピヨンの基本情報です
ポジション | 選手能力 | イベントパワー | 特殊能力 |
---|---|---|---|
投手(右投/両打) サブポジション:二塁手 |
A | N・PN 40 R・PR 190 SR・PSR 550 |
ノビ○ 威圧感(投手) アベレージヒッター パワーヒッター 積極守備 |
イベントタイミング | 後イベ |
---|
投手能力 | |
---|---|
球速 | 150km |
コントロール | A 82 |
スタミナ | E 42 |
変化球 | スライダー3 ドロップカーブ5 フォーク2 |
野手能力 | |
---|---|
弾道 | 4 |
ミート | B 73 |
パワー | A 83 |
走力 | A 81 |
肩力 | C 69 |
守備力 | A 81 |
捕球 | A 81 |
全体的に能力が高いパピヨンであり
投手のポジションよりもサブポジの野手能力が異常に高いのが特徴w
パピヨンのレアリティ別イベキャラボーナス
パピヨンのレアリティ別イベキャラボーナスをまとめます
SR以上だと「コントロールのコツ」が発動させられます
【N】パピヨンのイベキャラボーナス
Nパピヨンのイベキャラボーナス一覧です
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 |
スペシャルタッグボーナス10% コツイベント率アップ10% |
Lv5 | 初期評価 5 (初期評価アップ) |
Lv10 | スペシャルタッグボーナス20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15(上限開放時) | 初期評価 15 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | コツイベントボーナス20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
【PN】パピヨンのイベキャラボーナス
PNパピヨンのイベキャラボーナス一覧です
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 |
スペシャルタッグボーナス10% コツイベント率アップ10% |
Lv5 | 初期評価10 (初期評価アップ) |
Lv10 | スペシャルタッグボーナス20% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | 初期評価 20 (初期評価アップ) |
Lv20(上限開放時) | コツイベントボーナス20% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv25(上限開放時) | コツイベント率アップ20% (コツイベントの発生率アップ) |
【R】パピヨンのイベキャラボーナス
Rパピヨンのイベキャラボーナス一覧です
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 |
初期評価 5 スペシャルタッグボーナス20% コツイベント率アップ10% コツイベントボーナス30% |
Lv5 | 初期評価 15 (初期評価アップ) |
Lv10 | スペシャルタッグボーナス30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | コツイベントボーナス40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv25(上限開放時) | コツイベント率アップ20% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv30(上限開放時) | 初期評価 35 (初期評価アップ) |
【PR】パピヨンのイベキャラボーナス
PRパピヨンのイベキャラボーナス一覧です
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 |
初期評価 10 スペシャルタッグボーナス20% コツイベント率アップ10% コツイベントボーナス30% |
Lv5 | 初期評価 20 (初期評価アップ) |
Lv10 | スペシャルタッグボーナス30% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | コツレベルボーナス 1 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | コツイベントボーナス40% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv25 | コツイベント率アップ20% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv30(上限開放時) | 初期評価 40 (初期評価アップ) |
Lv35(上限開放時) | コツイベントボーナス50% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
【SR】パピヨンのイベキャラボーナス
SRパピヨンのイベキャラボーナス一覧です
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 |
初期評価 15 スペシャルタッグボーナス40% コツイベント率アップ20% コツイベントボーナス60% |
Lv5 | 初期評価 25 (初期評価アップ) |
Lv10 | スペシャルタッグボーナス60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 | コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | 「コントロールのコツ」 1 (コツイベントに「コントロールのコツ」を追加) |
Lv25 | コツイベント率アップ30% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv30 | 初期評価 45 (初期評価アップ) |
Lv35 | コツイベントボーナス70% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv40(上限開放時) | 初期評価 55 (初期評価アップ) |
Lv45(上限開放時) | コツイベントボーナス80% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
SRパピヨンからは「コントロールのコツ」が追加されます
【PSR】パピヨンのイベキャラボーナス
PSRパピヨンのイベキャラボーナス一覧です
レベル | ボーナス・効果 |
---|---|
Lv1 |
初期評価 20 スペシャルタッグボーナス40% コツイベント率アップ 20% コツイベントボーナス 60% |
Lv5 | 初期評価 30 (初期評価アップ) |
Lv10 | スペシャルタッグボーナス60% (スペシャルタッグの経験点倍率アップ) |
Lv15 |
コツレベルボーナス 2 (コツイベントで獲得できるコツレベルアップ) |
Lv20 | 「コントロールのコツ」 1 (コツイベントに「コントロールのコツ」を追加) |
Lv25 | コツイベント率アップ30% (コツイベントの発生率アップ) |
Lv30 | 初期評価 50 (初期評価アップ) |
Lv35 | コツイベントボーナス70% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv40 | 初期評価 60 (初期評価アップ) |
Lv45(上限開放時) | コツイベントボーナス80% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
Lv50(上限開放時) | コツイベントボーナス90% (コツイベントの獲得経験点アップ) |
パピヨンの単独ランダムイベント一覧
パピヨンの単独イベント一覧です。
レアリティ毎に違ったイベントが発生します
自己紹介
パピヨンの自己紹介イベントです
どのサクセスにおいて、セクション1の最初の方で必ず発生します
![]() |
発生レアリティ | N PN R PR SR PSR |
---|---|
効果 | パピヨン評価+ |
パピヨンの場合は経験点は特にもらえず
評価が上がるのみとなっています
いくつあるんですか?
パピヨンの「いくつあるんですか?」イベント
下位レアリティのN,PNのみ発生するイベントです
発生レアリティ | N PN |
---|---|
効果 |
パピヨン評価+ 技術+ 精神+ |
パピヨン怖くない
パピヨンの「パピヨン怖くない」イベントです
パワプロアプリでは史上初?のショタキャラが登場w
![]() |
![]() |
発生レアリティ | R PR |
---|---|
選択肢 | 効果 |
パピヨンに任せる |
パピヨン評価+ 精神+ 体力- 投手:対ピンチコツLv3 野手:チャンスコツLv3 |
助け船を出す |
パピヨン評価+ 筋力+ 技術+ 変化球/敏捷+ 精神+ 投手:打たれ強さコツLv3 野手:チャンスコツLv3 |
どちらを選んでも野手はチャンスのコツを、投手はピンチか打たれ強さのコツを習得できます
そして助け舟を出すを選択したほうがもらえる経験点の種類が多くなります
野球蝶の正体
SR以上で発生する金特獲得イベント「野球蝶の正体」イベントです
この不審者の正体を暴こうっていうイベントだが、心なしかあまり発生しない気がする・・・
金特を得られるイベントだけにやや発動率低いかなぁっていう印象です
イベントは全部で3回あります
1回目
![]() |
![]() |
発生レアリティ | SR PSR | |
---|---|---|
選択肢 | 効果 | |
それでも正体を探る |
パピヨン評価+ 精神+ やる気+ |
イベント続行○ |
水に流す |
パピヨン評価+ 筋力+ 技術+ 変化球/敏捷+ 精神+ やる気+ 投手:逃げ球コツLv3 野手:ムードコツLv3 |
イベント終了× |
甲子園で優勝したら教えてくれ |
パピヨン評価++ 筋力+ 技術+ 変化/敏捷+ 精神+ やる気++ |
イベント終了× |
2回目
発生レアリティ | SR PSR |
---|---|
効果 |
筋力+ 変化球/敏捷+ 体力- イベント続行 |
3回目
発生レアリティ | SR PSR | |
---|---|---|
育成選手 | 効果 | |
投手 | 分岐1 |
筋力+ 変化球+ 体力- 怪童コツLv1 |
分岐2 |
筋力+ 変化球+ 体力- 怪童コツLv3 |
|
野手 |
筋力+ 敏捷+ 体力- パワーヒッターコツLv3 |
上手くイベントを攻略すれば、投手は金特怪童のコツをもらえますが
怪童を習得するには相当な経験点が必要になってくるので
合わせて、パピヨンの他にもノビ○のコツを覚えられるイベキャラをデッキに入れるようにしよう
パピヨンのコンボイベントは?
期間限定排出ですが新キャラとして追加された「パピヨン」には
誰かとのコンボイベントはあるのでしょうか?
残念ながら結論を述べると2015年4月21日の時点では、パピヨンのコンボイベントはありません
まぁコンボがあるとしても、誰と組むんだろう?っていう話ですがw
パピヨンの評価
謎の覆面投手、パピヨンの評価を紹介します
実際にフレンドさんから借りて見た結果をお伝えします
・SR以上なら金特の怪童のコツ(投手)を確実に取得出来る
・コントロールのコツを持っているので、コントロールが高い投手を作りたいときに最適
・R以上のイベントでもらえるコツレベルがLv3
・選手能力が高いため、試合で活躍できる
・コツが少ないため、ピンポイントでコツを狙える
・SR以上でないと使えないことが多い(コントロールのコツもSR以上なため)
・そもそもガチャからSR以上が出ない
・怪童を覚えられるのだが、まずはノビ○を習得していないと必要経験点が多いため習得できない場合もある
パピヨンはノビ○のみコツとして習得できます。SR以上でレベルを上げればさらにコントロールのコツを習得できるので
確実に狙ったコツを習得しやすいのが魅力ですね。
ただ、イベントが少ないため自己紹介+各レアリティに1つのみとちょっとさみしい感じです
どちらかというと、投手っていうよりも野手の育成に向いているのではないかな?と思いました
そして現状パワプロアプリでの怪童は習得しづらい金特としても有名なので
なかなかコツ習得しても、経験点が足りない場合が多いのが残念
[…] パピヨン […]
[…] パピヨン(R) […]
[…] パピヨン(期間限定) […]
白鳥先輩出てたのか…
原作なら守なんだよねえ…パワプロ8…